4月19日 その3212『逢坂誠二の徒然日記』(4856)
掲載日:2016.04.19
今日も早朝から活動を開始している。
1)五区の応援
昨日は、本来、函館で活動すべき時間を
衆院北海道五区補選の応援のため充てた。
朝7時30分からJR白石駅前でのビラ配りと街宣。
その後千歳市内で、
池田まき候補とともに街頭に立った。
池田まき候補は、選挙戦も後半に入ったが、
実に元気に溌剌と戦っている。
精神的にも肉体的にも辛いだろうが、
そんな雰囲気を微塵も感じさせない。
一緒にいるものの気持ちを
前向きにさせる戦いぶりだ。
残りの時間も全力で戦って、
是非、大願を成就させて欲しい。
2)三つの委員会
今日午前、私が三つの委員会で質疑する。
最初は、総務委員会で、NHKの付帯決議への取り組み状況、
さらに行政情報の保護と利用についての質疑だ。
二番目は、法務委員会で、入管法の罰則規定の強化や、
外国人技能実習制度に対する大臣の基本認識を問う。
三番目は、TPP特別委員会で、
TPP締結によって日本の医療や薬価、
そして公的保険にどのような影響が出るのかなどについて
政府の見解を問う。
いずれも大きな問題であり、
ちょっとの質疑では不十分だと感ずるが、
与えられた時間の中で有効な質疑に心がけたい。
さあ今日も、確実に前進します。 =====================
2016.4.19
=====================
まぐまぐの送信登録・解除は以下。http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet