7月3日 その3236『逢坂誠二の徒然日記』(4933)
掲載日:2016.07.03
昨日の渡島桧山管内は、強い風と雨で、実に激しい天候だった。
今日はその雨も上がったが、雲が多い。
1)テロバングラデシュのテロで、
日本人7名を含む人質20人が殺害された。
何の罪もない方々の命を一瞬にして奪う、信じられない、絶対に許すことにできない行為だ。
テロ対策には様々なことが考えられるが、
テロの遠因・真因を確実に踏まえる必要がある。
日曜の朝からテレビで、各党の代表者が憲法問題を扱っている。
冷静な議論にもならない番組の設えにうんざりする。
なぜテレビ局側は、あんな雰囲気を煽るような番組作りをするのか。
あえてまともな議論をさせない演出をしているように思われてならない。
さあ今日も、確実に前進します。======================= 2016.7.3=====================
まぐまぐの送信登録・解除は以下。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
One Response to 7月3日 その3236『逢坂誠二の徒然日記』(4933)