18年6月14日 その3947『逢坂誠二 の徒然日記』(5644)
掲載日:2018.06.14
都内は今日も雲が多いが雨にはなっていない。
1)審議拒否
政府与党にいくらお願いをしても
予算委員会を開こうとはしない。
外交も内政も課題山積だ。
米朝会談に日本がどう関わったか、
拉致問題がどう扱われたのか、
森友加計問題の新事実に対する政府の認識、
新幹線の安全対策などなど、
とにかく政府と議論しなければならないことは多い。
しかし政府は、それらについて、
一切口を開きたくないようだ。
政府与党のかたくな審議拒否には呆れるばかりだ。
今日も予算員会の開催に向け、
与党に積極的に働きかけねばならない。
2)耕雲種月
毎日新聞HPで月一回程度、
コラムを書くことになった。
昨日が第一回だ。
皆さんにお読み頂きたい。
公文書管理、強い独立組織を作れ | 逢坂誠二の「耕雲種月」
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20180610/pol/00m/010/052000c
さあ今日もぶれずに曲げずに、
確実に前進します。
==2018.6.14==
One Response to 18年6月14日 その3947『逢坂誠二 の徒然日記』(5644)