18年10月21日 その4076『逢坂誠二 の徒然日記』(5773)
掲載日:2018.10.21
函館の朝の気温は7度。
寒いが、空に雲が少ない。
1)条約破棄か?
昨日、トランプ米大統領は、
米国が旧ソ連との間で結んだ中距離核戦力( INF)
廃棄条約を破棄する意向を表明。
ロシアが条約に違反していることや、
戦力増強を進める中国に対抗、
こんなことが理由のようだ。
トランプ大統領は、
核兵器戦力を増強する意向も明確にしている。
冷戦後の核軍縮の流れが大きな転機を迎える。
この条約は1987年、
当時のレーガン米大統領と
ソ連のゴルバチョフ書記長が調印。
これにより冷戦下で過熱した
核戦力の増強の流れが
軍縮に向かう転機となった。
現在、ロシア、中国は、
核兵器の増強を進めているといわれ、
米国もこれに追随する格好になるのだろうか。
歴史の針は逆戻りしつつある。
さあ今日も ぶれずに曲げずに、
確実に前進します。
==2018.10.21==
2 Responses to 18年10月21日 その4076『逢坂誠二 の徒然日記』(5773)