『逢坂誠二の徒然日記』 その1077
掲載日:2009.12.25
クリスマスの朝、
都内は空一面に薄い雲が広がっています。
今日の東京は晴れ時々曇り、
函館は曇り時々晴れの予報ですが、
予想最高気温は東京12度、
函館1度と10度以上も違います。
今日は上弦の月です。
1)私のHP
私の新しいHP( http://www.ohsaka.jp/ )も
随分と改善され、
色々な情報が載るようになりました。
多くの方から、
「良くなったよ」と評価の声も頂きます。
ところが先日、面白い意見を頂きました。
(もちろんこれは半分冗談で話されたのですが…。)
====
「逢坂さんのサイト、混んでる電車の中で、
携帯を使って見るとちょっと困るの。」
「えっ、何で?」
「だって「逢」という字が大きく書いてあるので、
出会い系サイトみたいで…。」
「??…。」
====
こんな話をされ、
ちょっとビックリしました。
ものには、色々な見方があります。
2)安堵と今後
昨日は、地方交付税などの予算案の決定について、
全国の首長さんなどから、
「ホッとした」などの
安堵の声が届けられました。
予算案の概要がほぼ固まり、
今後は、子ども手当、農家への戸別所得補償など、
新しい政策の具体的な制度設計が始まります。
その際には、
それらの支給事務を担う皆さんや
申請行為を行う国民の皆さんへの負荷が
少しでも少なくなるよう設計をする必要があります。
そうしなければ折角の政策も
効果が半減してしまいます。
さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
2009・12・25 Seiji Ohsaka
=============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet
2 Responses to 『逢坂誠二の徒然日記』 その1077