3月4日 その1126『逢坂誠二の徒然日記』
掲載日:2010.03.04
今日も都内からの発信です。
雲の多い朝を迎え、
夕方から夜には雨の予報です。
都内の予想最高気温は10度です。
一方函館は、晴れのち曇り、
予想最高気温は4度程度です。
1)地域主権戦略会議
昨夕、第二回目の地域主権戦略会議を
官邸で開催しました。
第一回目を昨年12月14日に開催していますので、
随分と間が空いた印象があります。
しかしこの間に予備的懇談会を一度、
さらに国と地方の協議の場法制化のための
実務検討グループ会議を3度開催していますので、
地域主権関連会議は、
結構な頻度で開催していることになります。
今後、6月下旬をめどに、
地域主権戦略大綱を策定することとしていますので、
それまでの間、
地域主権戦略会議を最低でも5回、
さらに国と地方の協議の場を2回、
これだけの回数を予定しています。
今後の協議は、さらに拍車がかかることになります。
====
昨日の会議では、
主に次の説明が行われています。
・ 国と地方の協議の場を設置するための法案
・ 地域主権戦略会議設置と義務付け枠付けを見直す法案
・ さらなる義務付け枠付け見直し方針
・ 権限移譲の方針
・ 出先機関改革の論点
・ 一括交付金化の論点
また自治法改正、
国直轄事業負担金廃止などの現状についても
説明しています。
====
会議では、
スケジュールを前倒しすべき、
政治主導で進めるべき等の意見が出されています。
昨年から様々な準備を進めてきた地域主権戦略改革は、
昨日で、具体的取り組みがさらに加速することになります。
次の会議は、3月下旬に、
義務付け枠付けの見直し、
権限の委譲について、
集中審議を行う予定にしています。
昨日の会議に向けて、
事務局をはじめ、多くの関係者にご支援を頂きました。
心からお礼申し上げます。
今日もさらに事務局との打ち合わせが続きます。
さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
2010・3・4 Seiji
Ohsaka
=============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet
One Response to 3月4日 その1126『逢坂誠二の徒然日記』