5月28日 その1175『逢坂誠二の徒然日記』
掲載日:2010.05.28
東京の日の出は、午前4時30分頃。
今日は雲もなく、
特に夜明けが早く感じました。
外の空気は一瞬、ヒンヤリ感を覚えますが、
ちょっと走ると日差しの強さから
直ぐに汗ばむような気持ちの良い朝です。
1)地域主権改革
地域主権の各取り組みが
さらに具体化する段階に入っています。
しかし、具体化すればするほど、
様々な調整が多くなってきます。
今後、どう調整を行うか、
来月末の大綱策定に向けて正念場を迎えます。
2)アップル
アップルが、株の時価総額でマイクロソフトを抜き、
世界のIT企業のトップになったようです。
アップルの時価総額は
26日の米ナスダック市場の取引終了時点で
2221億ドル(約20兆円)と、
マイクロソフトの2192億ドルを上回ったとのことです。
====
IT業界の最大手MSを追い越すのは、
至難の業と思われた時期もありました。
しかしそれを追い抜く企業がアップルとは…。
マックが低調だった頃には、想像もつかなかったことです。
今日は、日本で、iPadが発売されます。
今後、IT機器がどんな方向に進むのか、
新たな局面に入る感じがします。
本日は衆院総務委員会が予定されていますが、
日程に不透明な部分もあり、
今日の帰函は難しい感じです。
最近は週末の予定もなかなか見通しが立たず、
地元の皆さんには申し訳なく思っています。
今日は満月です。
さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
2010・5・28 Seiji
Ohsaka
=============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet
One Response to 5月28日 その1175『逢坂誠二の徒然日記』