8月16日 その1217『逢坂誠二の徒然日記』
掲載日:2010.08.16
多くの人は、お盆の休暇明けでしょうか。昨今、休暇が分散
する方向にもありますので、これから休暇だという方も少なくないかもしれませ
ん。事実、私の函館事務所も明日まで休暇中。東京事務所では、今日から一名が
休暇に入ります。私自身も、今日は若干、ゆっくりしつつ明日以降に備えます。
今朝の東京は今の気温が、もう既に29度になっています。日中の予想最高気温
が36度となっており、まだまだ暑さが続きます。函館の予想最高は、29度で
す。
今日は旧暦の七夕です。地域によってはこの時期に七夕飾りをするところもある
のでしょうか。北海道の子どもたちは、夏休みも終盤に入り、始業式に向かって
カウントダウンの雰囲気でしょうか。
====
週明け、株価、円相場の行方に注目が集まります。また全国はもとより北海道で
も台風4号及びその後の雨による被害の復旧対策が急務です。
民主党の代表選挙までひと月を切り、それに向けて党内の動きがどうなるか気に
なるところです。
各省では、予算の概算要求に向けての作業が大詰めを迎えます。
地域主権改革への取り組みは、この時期は、秋からの再始動に向けた準備が進み
ます。また来年7月のアナログ放送停波に向け、各自治体から最後の詰めに関す
る問い合わせが多くなっています。
菅政権の総理補佐官として、内閣の運営をさらに円滑にするための取り組みにつ
いて、他の補佐官とともに動きを加速させています。「地域を歩くと、短期間に
総理を代えるのはおかしい。菅さんが継続すべきた。」との声が少なくありませ
ん。しかし、そうしたある種消極的な理由ではなく、より積極的な選択肢の一つ
となれるよう、職務を全うしなければなりません。
週明けも思いは色々とありますが、とにかく大きな目線で全体を眺めつつ、具体
的な行動を積み重ねなければなりません。
さあ今日も、しっかりと前進します。
=============
2010・8・16 Seiji
Ohsaka
=============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet
One Response to 8月16日 その1217『逢坂誠二の徒然日記』