10月28日 その1555『逢坂誠二の徒然日記』
掲載日:2011.10.28
昨日の都内は、
秋晴れのスッキリした一日でした。
そして今朝も、空に雲がなく、
ヒンヤリとした秋らしい朝を迎えました。
夜明け前の東の空、
ビルの谷間が漆黒から群青色に徐々に変わります。
その変化をいつまでも眺めていたい気分です。
1)総務委員会
昨日は、衆参ともに、
総務委員会が開かれ、
総務大臣の所信的発言に対する
質疑が行われました。
国家公務員の給与を臨時的に
引き下げる法案に対する質疑も多く出されています。
また地域主権改革について、
対応が遅れるのではないか
との懸念の声も出されました。
今日は、衆院本会議で、
総理の所信表明演説が行われます。
2)異常な契約
ジェーン・ケルシー編著
『異常な契約 TPPの仮面を剥ぐ』(農文協)を手にしつつ、
やはりTPPはおかしいと感じます。
エマニュエル・トッドの
『自由貿易は、民主主義を滅ぼす』ではありませんが、
自由貿易が善であるのと認識は崩れていると感じます。
今日も複数の方から、
TPP反対の要請を受けます。
今日は朝から、
地域主権調査会が開催されます。
さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
2011・10・28 Seiji
Ohsaka
=============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet