6月28日 その2916 『逢坂誠二の徒然日記』(4560)
掲載日:2015.06.28
今日は平取町で朝を迎えた。
連合日高地域協議会の皆さんにお招き頂き、
昨日午後から深夜まで、講演・懇談、
そして懇親会に参加させて頂いた。
(結果的に痛飲となった・・・。)
地域の課題について、
いろいろな情報交換を行い、
本当に有意義な時間となった。
それぞれの地域が、
悩みながらも、さまざまな取り組みをしている。
その取り組みの詳細について、
さらに地域の要望についても、
従前以上に、ハッキリと把握することができ、
感謝、感謝の時間を共有させて頂いた。
こんな貴重な機会を頂いたことを有り難く思う。
====
自民党が開いた勉強会で、
広告料を支払わないようスポンサー側に働きかけること
などの発言があった問題の波紋が広がっている。
ここ2年余り、総理がマスコミ幹部と飲食を繰り返していること、
その一方で報道に対する有形無形の圧力と思われることが
繰り返し行われていることなど。
さまざまな課題の指摘があった。
今回の勉強会の出来事は、
こうしたこれまでの自民党のマスコミ対応が
もたらした結果なのだと思う。
何も今回の勉強だけが悪いわけではなく、
政権与党として自民党がマスコミに対し、
手を変え品を変えて様々な懐柔策を行った
その延長線上にあるのだと感ずる・
マスコミの皆さんは、
こんな状態の中で委縮する必要はない。
こんな状態だからこそ
毅然とした態度で、政権に対して、
改めて厳しく切り込んで欲しいと思う。
今日は、長万部、八雲を回って、
夕方には帰函の予定だ。
さあ、今日もしっかりと前進します。
============
2015・6・28
============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/
Tweet
2 Responses to 6月28日 その2916 『逢坂誠二の徒然日記』(4560)