徒然日記

2月5日 その3453『逢坂誠二の徒然日記』(5150)

函館の朝は、スッキリと晴れている。

気温は氷点下6度。

北海道の二月らしい朝だ。

昨日も朝から晩まで、市内を走り回った。

今日は13時から
ホテル函館ロイヤルで
私の新春の集いを開催する。

多くの皆さんにお越し頂きたい。

1)日本の報道は大丈夫か

アメリカのマティス国防長官の来日に対する
政府の厚遇ぶりと、その報道に驚く。

今回の来日に、多くの国民さんは、
どんな印象を持っただろうか。

沖縄・尖閣諸島について、
安保条約第5条の適用対象であることを確認

これが最大の成果だと感じている方は多いだろう。

さらに、強固な日米同盟を確認した。

こんな印象を持った方も多いだろう。

しかしこれは、
今回の大きなニュースなのだろうか。

安保条約5条には次の規定がある。

====

各締約国は、日本国の施政下で
武力攻撃があった時、
自国憲法に従って行動する

====

日本は米軍に対する
多額の駐留経費を負担しているのだし、
安保条約もあり、
ある種当然のことを確認したのみだ。

今回の多くの報道は、
従来の路線を再確認したことを
大々的に報道している。

何か核心を外している。

====

まず国民が違和感を感ずるべきことは何か。

マティス国防長官が
専用機で米軍横田基地に到着したことだ。

日本は、独自の主権を有する独立国だ。

その独立国に、他国の防衛長官が、
なんの制約もなしに、
入国できることは、
おかしいことなのだ。

しかも、あの政府専用機の管制は、
米軍が行なっている。

日本は自国の領空に、
独自の制空権を持っていない。

この異常さを大手メディアは
報じようとはしない。

今回、私が注目したのは、
稲田大臣の次の発言だ。

====

日本は、防衛力を質も量もしっかり強化し、
みずからが果たしうる役割の拡大を
はかっていく方針を伝えた

====

これは極めて重要な発言だ。

防衛費を増やすということに直結する発言だし、
日本の軍事的役割を強化する意味だ。

従来路線をどのように変化させせるのか、
ここに大きな疑問が生ずる。

このことを国会議論も十分にせず
アメリカに伝えたことは、
今後の大きな論点になる。

マスコミはこうしたことを
報じなければならない。

====

さらに稲田大臣は、
普天間基地の辺野古への移設が
基地の危険性を除去するための
唯一の解決策であることを
マティス長官と確認している。

====

これも重要なポイントだ。

さらに、

在日米軍の駐留負担は、全く議論がなかった。
双方の合意に基づき、適切に負担している、

とも稲田大臣は発言している。

====

様々な課題が指摘されている、
在日米軍の存在とその経費負担、
それらに何の問題もないこと確認した。

これも重要なポイントだろう。

====

今回のマティス国防長官の来日で、
日米は従来路線を踏襲することを確認した上で、
日本が防衛の質と量を拡大し、
さらに日本の役割も拡大することを宣言した、
ここが重要なことなのだと思う。

こんな視点での報道は少ない。

さあ今日も、確実に前進します。

==  2017.2.5  ==

まぐまぐの送信登録・解除は以下。
https://ohsaka.jp/magazin.html

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です