徒然日記

5月7日 その3544『逢坂誠二の徒然日記』(5241 )

GWの最終日、函館は穏やかな朝だ。

昨日は、ニセコの菩提寺を参り、
その後、せたな、北桧山、
八雲、森を回り帰函した。

帰函後、市内の会合に顔を出して、
帰宅は午後10時頃となった。

久々に600キロ近く車を運転したが、
自動運転機能など
最近の車の性能向上には驚くばかりだ。

1)中体連

少子化対策、子育て環境の充実が
日本の急務の課題になっている。

その対策が遅々とする一方で、
地域の現実はどんどん厳しくなっている。

昨日は、ある学校の校長先生から
次の話を聞いた。

====

中学校生の部活加入率が低下している。

中体連への加入は50%程度。

その理由は、所得格差、貧困。

スポーツをしたくても、
ユニフォーム、柔道着が高かったり、
大会参加費や遠征費用が捻出できない現実がある。

中体連の大会に出場できる生徒は、
比較的裕福な家庭。

====

これが今の実態であり、
なんとかして欲しいと強い訴えを受けた。

校長先生と私は、ほぼ同世代だが、
私たちが中学生のころは、
誰しもが中体連の大会に出場できた。

ユニフォームが不揃いでも、お金が無くても、
何とか支え合って大会に出場した。

しかし今は、所得の格差が大きく
そんな雰囲気にならないという。

さらにスポーツの商業主義化が、
問題の背景にあるという。

何をするにしてもお金がかかるのだという。

所得格差とそれをさらに助長する商業主義。

この克服も、少子化対策の大きな課題となっている。

総合的な少子化対策が必要だ。

五稜郭公園の桜も終盤だが、
石崎地主海神社の桜の本番はまだ先だ。
今週末には、見頃になるだろうか。 楽しみだ。

今日は月と木星が接近する。

明日の予算委員会に備え、
今日はさらに質問内容を精査する。

さあ今日も、確実に前進します。
==  2017.5.7  ==

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. そうですね、少子化対策難しいのが現状だと思います。
    それはそうと明日の国会の方、頑張ってください。
    もう法務大臣は辞任しないのなら最低限の答えでいいので後は副大臣と委員会の方、総理などそれぞれの意見をしっかり聞きたいなと思います。質問を1つ1つしっかり確認ですね。
    内容が0と1なのと1と10なのと10と100では大きく違います。後は、民進党の皆さん感情的になりすぎず、冷静にです。
    気を付けて。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です