徒然日記

18年4月15日 その3887『逢坂誠二 の徒然日記』(5584)

今日は、いつものように
朝5時からの朝起会に出席した。

その後、帰宅し、日記を書いている。

1)けんちん汁

昨夜、松前町で後援会の皆さんが、
陽春の集いを開催してくれた。

海が凪いだため漁師さんの参加は少なかったが、
日頃からお世話になっている皆さんをはじめ
多くの皆さんと酒を酌み交わしつつ、
たくさんの話をさせて頂いた。

婦人部の皆さんは、
私の大好きなけんちん汁を作ってくれた。

松前のけんちん汁は独特だ。

基本は、クジラだしにワラビ、ふき等の
山菜がたっぷり入っている。

さらに独特なのは
「ニオ」と地元の皆さんが呼ぶ山菜が入っている。

それぞれに家によって
入っているものが多少違うようだが、
いずれの家庭のも美味しい。

昨夜は、このけんちん汁を堪能した。

後援会の皆さんに、心から感謝している。

2)シリア攻撃

昨日、米英仏が、シリアへの軍事攻撃を開始した。

アサド政権が化学兵器を使ったことが理由だ。

もちろん化学兵器の使用は絶対に認めることはできない。

しかし軍事攻撃にどれほどの効果があるのか。

内戦を泥沼化させるだけではないか。

国連安保理の容認決議もない。

もちろんアメリカの自衛のための攻撃ではない。

国際法違反の可能性が高い。

内戦の泥沼化が懸念されると同時に
米露の対立が深まることも心配だ。

外交によってこの局面を打開するため
最大限の努力をすべきだ。

安倍総理は、「米英仏の決意を支持する」と表明した。

武力攻撃を容認する姿勢は疑問だ。

3)本と旅する

日曜日の北海道新聞の
別刷り「本と旅する」が気に入っている。

小説の紹介に合わせて、
舞台となった地域の
エピソードが添えられている。

小説を読みたくなるし、
その地域を訪問したくなる、
一石二鳥の企画だ。

今日は、加藤幸子さんの「苺畑よ永遠に」が
北大の農場の写真とともに紹介されている、

毎週、何度も読みたくなる企画だ。

この企画を保管し、いずれ小説を読み、
舞台となった土地を訪問したいと思うのだが、
そんなことが実現することは当分なさそうだ。

今日も地元でしっかりと活動する。

さあ今日もブレずに曲げずに、
確実に前進します。

==  2018.4.15 ==

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 昨夜は陽春の集いに出席して大変楽しい一時を過ごしました!国政報告や国会審議の内訳や苦労話等盛り沢山で酒宴も盛り上がりました?先生にはお忙しい中、大変ご苦労様でしたしありがとうございました、お身体をご自愛してご活躍下さい?

  2. 逢坂さん、こんにちは。
    昨日は大好きなけんちん汁召し上がってつかの間でもほっとされてるご様子、嬉しく思いました。 けんちん汁は各地で違うのでしょうね。
    ちなみに家のは島根風です。
     
    昨日は国家前のデモに参加致しました。
    立憲民主党からは長妻議員が駆けつけて安倍政権を糾弾する演説に、拍手と共感の声で、大いに盛り上がりました。

    金子勝さんの歯に衣着せぬど迫力の演説は、私すぐ側で拝聴してましたが
    圧倒され、ここまではっきり言えたら気持いいだろうと思いました。
    私自身が思ってる言葉で言って下さり大変嬉しかったです。
    が、金子先生こまで公の前で言って、後、脅迫とか嫌がらせがこないか
    とても心配になりました。

    金子先生は笑顔で穏やかに話されるのを、今までテレビで何回も拝見してますが、国を憂いて怒髪天を衝く演説、余りの説得力と小気味良さに、帰宅してからもYouTubeで何回か観てしまいました。

    安保法案の時、国会正門前には10万人集まりましたが、今回は3万人、
    ただ、今回は集まった方々の国家の危機意識の強さがあの時とは随分違っ比べ物にならないと思いました。

    安保の時は乳母車に赤ちゃんを乗せ、子供の手を引いて来てる家族が結構いらっしゃいました。緩やかに参加みたいな雰囲気の方々もいらっしゃいました。

    今回も、若い方から年配者迄参加されてましたが、お子さんを連れては
    ほとんど見かけず、年配者も杖使用の方、かなり年配のご夫婦が込み合う中手を携えて参加と、かなり切迫感がありました。

    午後2時から始まりましたが、最初の1時間は主に演説、後の2時間以上はほとんど連続でシュプレヒコール、私も含めて年配者は3時間立ち通しはかなり大変なはずですが皆帰る様子も無く、デモに参加していました。

    いかに、安倍政権の諸諸に怒り、一刻も早く退陣を願っているか、身をもって感じました。

    家でYouTubuを見たら、奥田愛基さんを中心に午後5時半時点で大多数の方が残ってラップに乗せてシュプレヒコールを上げてる映像がありました。
    さすがに私は、限界で5じちょっと前に、帰途につきましたが。

    途中までは、ロープで結束した鉄柵の設置など規制が行われ、歩道に人が溢れかえり、いつ将棋倒しになるのではと恐い感じを持ちました。
    参加者から見れば、警察官、鉄柵、何台もの警備車両は、安倍政権を守る為の国民への糾弾としか見えず、腹立たしい思いでいました。

    2時間位経ってからでしょうか、封鎖が決壊され(解いてたのは多分主催者の方々でしょう)国会前全体に参加者がばらけて、ほっとしました。

    警察は安全の為に警備してると
    警察官は安全の為に警備してると言うのでしょうが、将棋倒しになって惨事が起きたらどう責任取るつもりでしょう。
    これも安倍政権からの上からの命令でやってることは分かりますが。

    今回参加してどれ程国民が本気で怒っているかを再確認出来ました。

                       出田

  3. 今日は松山市駅前で立憲民主党のビラ配りをしました。ネットから町へ出ると人々の関心具合が身に染みて伝わってきます。まだまだ政治に無関心な人の方が多かったです。中高年の方の方が受け取ってくれる率が高く、「立憲民主党応援しているよ」「枝野さん好きなんよ」と前のめりな方もいらっしゃいました。若者はほぼ、スマホに夢中で歩いているのですが辻本議員本人が握手をしていると俄然、反応がよくなりました。
    森友加計追及を長々とすると支持されなくなる云々と話しかけてきた方もおられました。
    逢坂先生も地元に帰ると必ず街宣されますが、地元の声を聞くためには外に立つことが必要なんだとわかりました。
    それにしても、松山市議会議員 立憲候補 ひがき良太さんには当選してほしいです。
    またお手伝いに行く予定です。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です