徒然日記

1月27日 その3444『逢坂誠二の徒然日記』(5141)

昨朝の函館での街宣は、
氷点下とはいえ多少気温が上がったため、
ここ数日に比べると、ちょっと楽な感じがした。

街宣終了後、上京し、国会での活動に入ったが、
何と予算委員会では、
補正予算を今日、採決するという。

たった二日間での採決だ。

ちょっと信じられない。

補正予算関連で交付税法もあるが、
総務委員会も職権で開催が決められた。

やりたい放題の国会運営に呆れる他はない。

私としては、少しでも丁寧な審議に心がけたい。

1)中核市国会議員の会

一昨日、議員会館で、函館市も会員となっている
「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」の
勉強会に出席した。

地方自治をライフワークの一つとする、
私にとって、まさにストライクど真ん中の勉強会だ。

ところが最近の地方自治には、
何とも言えない閉塞感が漂っている感じがする。

====

今、政府が行なっている、
自治体からの提案を受けて、権限移譲をしたり、
義務付けや枠付けを見直す取り組みは、
良いものだと思う。

しかし最近の、その提案を見ていると、
どうも小粒のものが多い。

いわゆる分権が、
一定の踊り場に差し掛かっている印象だ。

この理由は、いくつかあろう。

この20年余りの取り組みで、
分権改革が一定のレベルに達した。

今でさえも自治体の現場が忙しく、
自分たちがさらに忙しくなる
分権という取り組みを避けている。

自分たちの地域を自分たち自らが切り拓こうとする
創造性などが自治体から失われている、
あるいはそもそも自治体に備わっていない。

自治に閉塞感がある真の理由はともかくとして、
確実に、一時の躍動感が自治の現場から失われている。

自治は、自分たちの力で切り拓くものだ。

自分たちの地域のあり方を、徹底的に探求しつつ、
とにかく挑戦を忘れてはならない。

一昨日の勉強会で、そんなことを感じていた。

今日、帰函予定だったが、
乱暴な国会運営のため今日も都内滞在だ。

今夜は、函館で様々な行事が予定されていた。

出席できず申し訳なく思う。

さあ今日も、確実に前進します。

==  2017.1.27  ==

まぐまぐの送信登録・解除は以下。

メールマガジン

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です