徒然日記

1月31日 その1989『逢坂誠二の徒然日記』





函館の朝は、雪もふっておらず穏やかだ。



夜明け前の気温は、マイナス6度程度。



日中は4度まで上がると言う。



厳しい寒さから解放され、

心にもちょっと余裕が出そうだ。







1)新年度予算案

国の新年度予算案が、

一昨日、閣議決定された。



今回は、政府自身が、

15ヶ月予算と銘打っているだけに

新年度予算だけで内容を判断するのはではなく、

補正予算と新年度予算を一体のものとして、

その内容を吟味すべきだ。



====



この二つの予算を見ていると、

本当に心が痛む。



公共事業を中心にして大盤振る舞いだ。



関係者の皆さんは、大喜びの内容だと思うし、

予算の恩恵を受ける人からは批判は出ないだろう。



だが、こうした派手な宴の裏で、

財政規律は全く絵空事になってしまった。



新内閣は、

経済再生を強く訴えているが、

今回の予算は麻薬であり、

劇薬の側面を持っている。



私は、国の借金に対しても色々な懸念を持っているが、

国の予算に付き合わされて、

増額する自治体の借金のほうが気になっている。



国の借金は、借換を繰り返して、

ある種の永久債的な側面を多少持っている。



しかし自治体の借金は、

返済期限が明確に決められて、

リスケジュールを行うことは考えにくい。



もちろん今回の地方の借金返済を、

国が後年度肩代わりする部分も多いのだろう。



しかしこの方式も破綻状態になっている。



国が借金をして大盤振る舞いをすることも問題だが、

それに付き合わされた自治体が借金を続けることは、

もっと大きな問題を孕んでいる。



自治体には、

金融や貨幣をコントロール力がない上に、

起債の自由度が低いため、

その財政の健全性を保つのは、

国の財政以上に厳格でなければならない。







一月も今日で最後。



時間の流れは早い。



さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

    2013・1・31 Seiji Ohsaka


=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です