徒然日記

3月12日 その2029『逢坂誠二の徒然日記』





夜明け前の那覇、空には星は見えない。



薄雲が広がっているようだ。



今の気温は18度。



日中は今日も晴れ、最高気温は25度の見込みだ。







1)辺野古

昨日は、那覇から沖縄本島最北端の

辺戸岬(へどみさき)に向かった。



沖縄は、南部中部に比較し、

島の北側は経済的に厳しい状況にあると言われている。



その状況を我が目で確かめたかった。



名護市許田まで高速で向かい、その後一般道を北上した。



確かに名護から北上するにつれ、人家も少なくなり、

賑わいの点では那覇付近とは大違いだ。



途中は、道路工事が多く、

片側交互通行箇所が至るところにある。



しかし、北海道の郡部とは違って、

沖縄の人口密度は高い。



途中の道の駅は、随分と賑わっている。



オクマビーチにも立ち寄ったが、

まだまだ元気の原動力となる印象を受ける。



もちろんたった一度、車で通過しただけで、

何かがわかるというものではないだろうが、

経済的な厳しさとは違うものが見えた感じがしている。



====



辺戸岬からは南下し、名護市辺野古に向かった。



国道329号から大浦湾に向かう。



確かに静かな落ち着いた場所だ。



すぐにキャンプシュワブの第一ゲートが登場する。



そして辺野古市街。



非常に静かだ。



そんな中、車のラジオからニュースが飛び込んでくる。



====



普天間飛行場の移設先となる名護市辺野古の埋め立てに、

名護漁協が同意したというのだ。



組合員96人中、

代理出席を含むなんと88人が

埋め立て同意案に賛成した。



漁協組合長のラジオで流れた談話によれば、





政府は辺野古と決めている





反対してもどうしょうもない





ならば条件闘争



そんなニュアンスが感じられた。



どこか別の場面でも聞いたような雰囲気だが、

相当に複雑な思いで、辺野古を後にした。



====



辺野古から南下し、

金武、うるまなどを経て、

8日に引き続いて嘉手納基地に向かう。



先日は、大型輸送機ギャラクシーの離陸に遭遇したが、

昨日は、(これも偶然だろうが)離着陸機もなく、

滑走路だけを眺めて、ホテルに戻った。



朝から晩まで、

沖縄北部から那覇までを車で走り回ったが、

私が沖縄県知事なら、

この沖縄をどうすべきかを考えつつ、眠りについた







さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

     2013・3・12 Seiji Ohsaka


=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です