徒然日記

4月19日 その2065『逢坂誠二の徒然日記』





昨日と打って変わり、

都内は曇りの朝を迎えた。



今日は、札幌で仕事のため、

札幌に移動するが、

札幌の最高気温は5度。



何と雪のマークも見えている。







1)インターネット選挙運動

インタネット―を活用した選挙運動が、

国政、地方ともに解禁される雰囲気になってきた。



選挙期間中のメール利用が、

政党と候補者に限られるものの、

事実上、全面解禁に近い内容だ。



この解禁によって、

選挙のコストが下がると見ている人が多いようだが、

当面は、コストも人も、増えるものと私は見ている。



こんな時期を迎え、マスコミ各社から、

インターネット選挙運動解禁に関する取材が多い。



しかし正直なところ、うんざりすることもある。



取材記者が、ほとんど勉強していないというか、

インターネット活用に対する実感がないままに

取材していることが少なくないのだ。



こんな場合、いくら説明しても、

真っ当な理解が得られるはずもなく、

取材を受けるべきではなかったと後悔することもある。



過日、某新聞社の

インターネット選挙運動に関する

記者勉強会に呼ばれたが、

こうした案件は、事前に様々な話を聞いて、

記者の皆さんも勉強せねばならない。



そして何よりも、自分が使ってみないと、

実感のある記事が書き難いと思う。







2)アベノミクス

安倍総理が「参院選までは経済」と

関係者に指示していたことが、

マスコミ各社で報道されている。



これはどういうことなのだろうか。





参院選後に別のやりたいことがある





とにかく参院選まで

経済の上昇ムードがあれば良い





参院選前も後も、

とにかく経済の上昇ムードが必要だが、

経済以外のやりたいことをやるためには、

参院選で勝利しなければならない



私は、最後のように見るのが妥当だと思っているが、

だからこそ、

参院選後の経済のあり方に対する議論が少なすぎる。



株高と円安は、今のところ歓迎されているが、

金融緩和、財政出動、成長戦略は、

今後どうなるのか、

参院選前が大事なのではなく、

参院選後のことも視野に入れて、

参院選を考えなければならない。



====



昨年度補正や本年度当初予算は、

国債発行に支えられた大型財政出動となった。





財政出動の経済的意義はどうなのか





大型の財政出動ほどに

事業本来の必要性があったのか





大型の予算措置であり

効率的効果的に予算執行がされたのか





大量の国債発行が

今後の日本財政にどんな影響を与えるのか





国債価格の暴落と金利上昇による

財政の拡散はないのか



====



株高と円安で何が起きるのか。





株高と円安で儲けた企業は

どんなメカニズムで賃上げをするのか





輸入原材料や資源に頼る内需産業は損ばかり続くのか



====



不況産業から成長産業へとか、

TPPによるピンチからチャンスへなどと

安倍総理の念頭には、労働力の移動があるようだ。



一方で、雇用規制の緩和が叫ばれているが、

どんな雇用規制の緩和になるのか分からない。



正社員以外でも採用しやすく、

正規非正規を問わず辞めさせ易い労働規制になれば、

労働力の移動は促進されるのか。



TPPで犠牲になるおそれの高い一次産業等の皆さんは、

成長産業(たとえば輸出産業)に移動するのか。



たとえば労働規制がしっかりしていても、

同一労働同一賃金の考えが浸透すれば、

労働者と雇主が対等の立場で、

労働移動が促進される…、

こうした考え方はないのか。



====



成長戦略では、

成長分野への投資と規制緩和が論点となっている。



成長分野は、

医療福祉や環境産業、あるいは一次産業といわれている。



これは民主党の主張に近い(違うところもある)が、

民主党の成長戦略は

具体性がないと批判していたのが自民党だった。

どうなされたのだろうか。



成長産業への投資よりも大事なのが、規制緩和だと、

呪文のように規制緩和を唱えている。



大事なのは、どんなことを期待して、

どんな規制緩和、あるいは規制強化をするかが大事だ。



規制緩和と唱えさえすれば

世の中が良くなるわけではないことは、

小泉政権時代に嫌というほど体験済みだろう。



====



アベノミクスに関して、色々と思うところが多い。



とにかく今ではなく、

夏以降のことも頭に入れて、

行動することが重要だ。







さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

     2013・4・19 Seiji Ohsaka


=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 安倍内閣や維新の会が参院選後にやろうとしていること(やりたいこと)は、「硬性憲法」としての現行憲法を抜本的に変えることというのが、かなりはっきりしてきたと思います。

    以前は、自民党と民主党が互いの意見の公約数をまとめる形での改憲はむしろ積極的に支持できると考えていましたが、極右政党としての維新の会と総選挙を経て右に急旋回した自民党が主導する改憲は、全くその本質が異なります。

    参院選でチェック&バランスをきかせるためにも頑張って頂きたいと思います。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です