徒然日記

7月17日 その2154『逢坂誠二の徒然日記』





昨日、都内と京都で用務があったため、

今日は東京での朝だ。



今朝の都内は、空全体に雲が広がっている。



今にも雨が落ちてきそうだ。



朝の気温は23度。

日中は28度程度になる見込みだ。







1)インターネット選挙運動

インターネット利用による選挙運動は、

有権者よりも、

やはり候補者、政党の盛り上がりが先行している印象だ。



====



情報量は、

政党や候補者からの流されるものが圧倒的に多く、

予想されたとおり、

有権者との双方向のやり取りとは言い難い状態だ。



政党はともかくとして、

候補者や候補者事務所が、

双方向のやり取りに適確に対応するためには。

相当なノウハウとマンパワーが必要なことは明白だ。



双方向のやり取りが実現するのは望ましいのだが、

ノウハウとマンパワー、つまりお金をどうすべきかが、

極めて大きな課題だ。



====



流される情報の内容は、

遊説日程や遊説の様子が最も多いかもしれない。



今回の選挙は、この程度のことで、

何となく終了するのだろうが、

次回も、遊説日程とその様子だけの情報なら、

きっと有権者に飽きられるだろう。

(もう既に、飽きているとの声もあるが…。)



====



一般論として、政策情報に対する期待は大きい。



もちろん今回も政策についての情報も少なくないが、

政策情報の出し方などは、

もっともっと工夫しなければならないだろう。



また政策情報は、

選挙時に急に発表するのではなく、

日ごろから、ネット等を通して、政治家の考えや思いを周知し、

有権者の皆さんと

やり取りができる環境を構築するのが望ましいと思う。



====



政策情報を望む声が多いのは正論だが、

政策情報だけでは、

多くの有権者の皆さんを

引きつけられないのも現実だ。



しかし、政策情報がなければ意味がない。



====





原発推進を止め、脱原子力社会の構築





TPP参加よりも、各国との丁寧な交流の拡大





憲法96条改正に反対すると同時に、

憲法に関する熟議を行う





格差拡大型経済から広く利益の得られる経済へ



====



例えば上記のような政策を掲げた場合、

それをどう皆さんに伝えるべきなのだろうか。



私は、こうした政策を、

単に紙やネットでお知らせするのではなく、

日常的な討論を行ないつつ、政策を練って強化し、

徐々に有権者の皆さんと共有する、

そんな姿が望ましいと思っている。



それはあまりに手間がかかり、面倒なことだろうか。



====



インターネット選挙運動で、考えるべきことは多い。







2)USTR

昨日の日本経済新聞で、

TPP交渉の米国の交渉窓口となる

USTRのマイケル・フロマン代表の言葉が紹介されていた。



== 以下、記事一部引用 ==



USTRでも通商交渉を

安全保障の一環と位置付け

「単なる貿易の問題ではない。

 ジオポリティクス(地政学)の問題だ」と言い切る。



「米国の輸出拡大のために

 ありとあらゆる手段をつかうつもりだ」と力を込めた。



== 引用終了 ==



単なる貿易ではなく地政学との指摘は、極めて重要だ。



安倍総理には、

この覚悟があってTPP参加を言っているのか、

私には、はなはなだ疑わしい。



フロマン代表は、

通商交渉は、貿易を超越した

国家全体の巨視的問題と捉えているのだろう。



TPPは、その交渉の中でも、もっと範囲が広い総合的なものであり、

国家観を変えるほどの問題なのだ。



つまり日本社会のあり方を

根底から変えかねない大ごとであるにも関わらず、

金銭的な利益だけで交渉参加をしてはならない。



====



さらに米国は、

輸出拡大のためのありとあらゆる手段を使うのだがら、

相手国の国情を考慮するとは、一般的には思い難い。



これが米国の現実なのだろう。







今日は都内で残された用務をこなした後、

帰函する予定だ。



さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

     2013・7・17 Seiji Ohsaka

=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です