徒然日記

11月30日 その2291『逢坂誠二の徒然日記』





昨夜遅く、南茅部のひろめ荘に入った。

今朝、早い時間に定置網の巻き上げ漁船に乗るためだ。

私もスケソウダラのTACなどをはじめとして
漁業に随分と力を入れている。

しかし、地元の定置、大棒網漁の模様を
沖合で見たことはない。

そのため以前から、漁に支障のない範囲で、
漁船に乗ることをお願いしていた。

今回、それがやっと叶った。

====

午前4時、臼尻港から漁船に乗り込み、
定置の現場に向かう。

この時期のこの時間、当然、空は真っ暗。

幸い今日は、風も弱く海はないでいる。

ところが船に乗る前から、
今日は潮の流れが速いため、
網上げはできないかもしれないとのこと。

魚群探知機で、あらかじめ網の状況が、
ほぼ分かるのだという。

港の出て10分あまりで、
定置の場所に漁船が近づく。

先に到着していた漁船から、
どうも網上げは難しそうだとのサインが送られる。

私の乗った漁船に同乗した船主も、
残念だが潮が速すぎて網上げができないと判断。

結局は、二隻とも空振りで港に戻ることになった。

これが漁の現実だ。

どんなに天気が良さそうであっても、
こんな日も多いのだという。

====

今回、私が乗船をお願いした船主は、
定置を2か所、船を4艘所有している。

それを切り盛りする乗組員は26名だ。

当然なことだが、漁があろうがなかろうが、
乗組員の皆さんには、
給料を払わなければならない。

だからこそ、漁のある時には、
少しでも利益を確保する必要がある。

今日の乗船で、
こうしたことを身をもって知ることができた。

漁師さんたちと一緒に船に乗り込んで、
貴重な体験をさせて頂いた。

今後の仕事に少しでも反映したいと考えているし、
さらに網上げが可能なチャンスに
再度、船に乗りたいと思っている。

さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

         2013・11・30
=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です