徒然日記

12月27日 その2318『逢坂誠二の徒然日記』





今日を含め本年も、あと5日となった。

今日が金曜日のため、
今日で今年の仕事が終了というところも多い。

年末の挨拶回りも今日が大詰めとなる。

====

昨夜の函館は、雨と強い風が吹いていた。

今日以降、
大荒れの天気になるとの予報が出ていたが、
いまのところ昨夜の風と雨もおさまっている。

ただし気温が高く、現在は4度程度となっている。

この時期としては、高すぎる気温だ。

1)驚き
安倍総理が、昨日、靖国神社を公式参拝した。

これに対して、中国、韓国などが、
強く反発している。

これまでの経過を思えば、これらの反発は必然だ。

====

アメリカのオバマ政権も、
在日米国大使館を通じて

「日本は大切な同盟国であり友好国だが、
日本の指導者が
近隣諸国との関係を悪化させるような行動を取ったことに、
米国政府は失望している」

との声明を発表した。

この声明は極めて異例とも指摘されているが、
こうしたアメリカの懸念は色々な形で
何度も発信されており、
声明は異例かもしれないが、
これまでの経過を思うと、こうなるのも必然だ。

この秋に、私がドイツを訪問した際も、
ドイツ外務省では、
日本と東アジア諸国との関係悪化を懸念する声があった。

====

こうした状況にも関わらず、
安倍総理が公式参拝したことに驚きを禁じ得ない。

====

安倍総理は、よく国益という言葉を使うが、
今回のことは、明らかに国益を損なう行動だろう。

TPPにおいても、その他の面においても、
安倍総理のいうところの国益の意味が良く分からなったが、
今回の参拝で、
安倍総理の重視する国益の意味が
ますます理解できなものとなっている。

安倍総理は、自分の目指す国の姿を、
分かりやすく具体的に
国民に問いかけなければならない。

2)教育
このまま放っておくと安倍政権は、
教育も大きく変化させる。


来年度から愛国心と政府見解重視の教科書検定へ


道徳教育の強化


教育への政治的関与の強化

====

以上の三点を中心として、
教育が変化する可能性が高い。

====

安倍総理のこれまでの政策、発言からは、

国民主権から国家主権への転換、
平和主義の転換、
基本的人権の制限、

こうした方向が明確になっている。

====

その上で、教育に対する政治介入が強まれば、
日本の将来はどうなるのか、
今、この時期に冷静に考える必要がある。

もうここまで来てしまったら安倍総理は、
自分の考えを、目指す国の姿を、
包み隠すことなく具体的な言葉で、
分かりやすく国民に説明すべきだ。

TPPや原子力政策も同様だ。

そのうえで、
安倍政権の是非を
国民が判断できる機会が必須になっている。

今日も、しっかりと前進します。

=============

        2013・12・27
=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です