徒然日記

10月8日 その1535『逢坂誠二の徒然日記』



都内の空全体に、
薄めの雲が広がっています。

雨の雰囲気はありません。

予想最高気温は23度です。

1)アップル
アップルのスティーブ・ジョブス氏の死去、
一瞬のうちに世界を駆け巡りました。

二日が経過しましたが、
重ねて心からご冥福をお祈りします。

そして改めて彼の業績を思うと、
その凄さを実感します。

複雑高度化した今の時代、
一人の天才の力による新たな仕事よりも、
複数の知恵を寄せ集めた
チーム力の仕事が多いと言われます。

確かにそのとおりなのですが、
アップルはまさに一人の天才による業績です。

改めて人間の力の大きさを実感します。

合掌。

2)出先機関改革
昨日、国の出先機関に関する
「アクションプラン推進委員会」が
開催されたと朝刊で報じられています。

出先機関改革を巡り、
中間取りまとめと、
12年の通常国会への法案提出に
暗雲が漂い始めたとの報道です。

東日本大震災と東京電力福島第1原発事故をきっかけに、
「広域災害に対応するには、国の出先機関が必要だ」
と各府省が抵抗を強めているとも書かれています。

これに対し、
「出先機関の原則廃止を言ったのは民主党だ。
今になって問題点を言うなら、
撤回してもう一度議論すべきだ」
と大阪の橋下知事が話したようですが当然です。

政府側から、
「広域連合への移管では
緊急時の対応に懸念がある」
との発言があったようです。

====

何とも信じられないやり取りであり、
9月2日までの状況を思うと大幅な後退です。

緊急時の対応については、
工夫の余地はあります。

過日の指定都市市長会主催のシンポジウムでも、
被災地の首長さんが、震災を経たらからこそ、
なおのこと地域主権改革の必要性を感ずると言っているのです。

こうした声を無視して、
国の権限を守ろうとする各府省の姿勢に憤りを感じます。

地域主権改革は、
民主党政権の一丁目一番地であり、
番外地にしてはいけません。

今日は、函館に移動し、
おおさか政治塾、
さらに夕刻には、
オープン・ミーティングが開催されます。

函館の予想最高気温は18度、最低はなんと8度です。

さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
   2011・10・8 Seiji
Ohsaka

=============

マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/


  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です