徒然日記
7月14日 その2932 『逢坂誠二の徒然日記』(4576)
昨日、札幌から都内入りした。
札幌も暑かったが、
やはり都内の暑さの比ではない。
気温は似たような感じでも、
湿度も違うし、夕方もずっと暑さが続く。
====
夜明け前の今朝も、気温が高い。
どうも昨夜は熱帯夜だったようだ。
予想最高気温は34度とのこと。
うんざりする暑さが続くが、
水分補給に注意しつつ過ごさねば。
1)安保法制
安保法制について、
与党は採決の時期だと主張している。
明日にも強行的に採決される可能性が高まっている。
====
昨日の衆院では、中央公聴会が開かれた。
野党推薦の専門家は、法案に否定的な見解を表明した。
・
集団的自衛権行使の規定が、
歯止めのない行使につながりかねない
・
学界には、政府の閣議決定に
合理性・正当性がないという点で
幅広い一致が見られることを重視してほしい
・
集団的自衛権の行使は、
日本への攻撃の着手がない段階で
武力行使を根拠付けるもので、明白に違憲
・
こうした見解で法律家の大半が一致しており、
裁判所も同様の見解をとる可能性は高い
・
行使を容認するなら憲法改正が不可欠
・
集団的自衛権の行使容認は、
専守防衛を逸脱し、憲法違反
・
行使の判断を総合的に決めるとの説明は、
明確な定義がなく、
武力行使を制約する縛りにはならない
====
この野党の専門家の指摘は、当然のことにように感ずる。
一方、与党の推薦者は賛意を示しているが、
それは政策上の観点からの説明であり、
今回の法案が憲法に合致しているかどうかについて、
あまり明確な言及がない。
・
安保法案は、
各国の善意と犠牲で国民の生命、財産を守ってもらい、
『それでよし』としてきた日本のあり方を転換する
歴史的な分岐点だ
・
憲法の精神を守るのは言うまでもないことだが、
これは安全保障の問題でもある。
安保の学会では多くの専門家が肯定的回答をするのではないか
====
つまり賛同者は、この政策が必要だと主張するが、
大きな論点である合憲性については、不明確なのだ。
大半の憲法学者が、
集団的自衛権は憲法に反すると主張している。
仮に集団的自衛権の行使が必要なものあるにしても、
憲法改正を行わずにその行使を法に定めることは、
立憲主義に反する。
なぜこんな明確な主張が、
安倍総理をはじめとする
政府、与党の皆さんには理解できないのか、
まったく信じられない状況だ。
こんな状態で、強行採決をすれば、
日本の立憲主義が大きく毀損されることになる。
2)資本主義
株価が洋の東西を問わず、社会の大きな関心事だ。
日本では株価を維持することが、
内閣の支持率に直結するとも言われる
こうした中、日本も含め各国の株式市場の動きが
不安定になっている。
====
中国政府は6月下旬以降、
株価の下落を止めるために、
なりふり構わない対策を打ち出している。
・
中央銀行による利下げや流動性の供給
・
IPO(株式の新規公開)の制限
・
証券会社などによる株式買い入れ
そして、ついに株式の売買の停止が始まった。
株安を恐れて取引を停止する。
株高局面ではいったん売り、
株価が下げると自社株買いなどで再び買う。
こんなことをすれば株式市場の信用は
一気に失われるだろう。
経済規模第二位の中国のこの対応は、
資本主義の名に値するものではない。
もちろん日本も公的な資金で
株価を支え続けているという意味では、
同罪ともいえる。
日本も中国も、株価維持が目的になって
真の資本主義とかけ離れた状態になっている。
これは儲けに目が眩んだ問題の先送りであり、
この状態が維持できなくなったときに、
大きな混乱が待ち受けている。
何ともやりきれない気持ちだ。
経済も財政も、そして安保法制も
厳しいことが多いが、
立ち位置を見失ってはならない。
さあ、今日もしっかりと前進します。
============
2015・7・14
============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/