徒然日記

7月2日 その2139『逢坂誠二の徒然日記』





一昨日と昨日、

都内で用務があり、東京滞在だった。



朝の東京は雲が少なく青空が広がっている。



今日は、

朝のうちに函館に向かって移動を開始し、

昼には本町で街宣の予定だ。



街宣を行う正午頃の函館は晴れ、

気温は24度と予想されている。







1)テレビ

この2日間、外回りなどが多かったこともあり、

テレビニュースをほとんど見なかった。



特にキャスターや識者のコメント付きの番組は、

別に意識をしたわけではないが、

結果的に、一切、目にしなかった。



そのため、気のせいかもしれないが、

自分生活から慌ただしさが、

随分と減ったような感じがする。



時代に取り残されたような印象ももちろん受けるが、

何か時間の流れが穏やかになったような印象だ。



たった二日間だが、

テレビという受け身のメディアの影響力の強さを

再認識している。







2)上映延期?

独自の手法でドキュメンタリー映画を撮っている

想田和弘監督の映画『選挙』に関し、

おかしなことが起きている。



そのイベントの開催告知は以下。



====



7月2日(火) 東京・日比谷図書館にて

『選挙』上映&

想田和弘監督×山内和彦さんのトークを開催いたします。



映画『選挙』を観て、

ニッポンの選挙のこと、政治のこと、皆さんで考えてみませんか?



会場からの声も交えながら、

映画『選挙』そして『選挙2』の話を皮切りに、

ざっくばらんにお二人にお話いただきます。



開催日時:2013年7月2日(火)



18:00 受付開始



18:15 『選挙』上映 (120分)



20:15~21:15 想田和弘監督×山内和彦さん対談、質疑応答



会場:千代田区立日比谷図書館 日比谷コンベンションホール



会場住所:千代田区日比谷公園1番4号(旧・都立日比谷図書館)



料金:一般800円、障がい者(付添人1名まで)500円



お申込方法:当日先着順200名(予約不要)



主催・問合わせ先:合同会社 東風(とうふう)

Tel. 03-5919-1542 Fax. 03-5919-1543

Mail. info(a)tongpoo-films.jp



参議院選挙公示前の一夜、

皆さんとともに、選挙、政治、

そして民主主義について考える場としたいと思います。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。



====





こんな告知による映画とトークの

ありふれたイベントだ。



だが、このイベントについて、

突如、関係者から延期、

もしく中止のような要請があったらしい。



ドキュメンタリー映画『選挙』は、

実際にあったある選挙の風景を、

音楽もナレーションも入れずに撮影した作品だ。



すなわち事実しか記録していない。



このような作品に対して、

なぜ中止若しくは延期的な要請が行われるのか

理解に苦しむ。



私たちの社会は、無意識のうちに、

お互いが生き難い変なことになっているのだろう。



想田監督の思いなどは、以下。



http://documentary-campaign.blogspot.jp/



私もタイミングが合えば、

このイベントにお邪魔したかったが、

それは叶わない。



実りの多い上映会、

そしてトークになることを願っている。







さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

     2013・7・2 Seiji Ohsaka


=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 「このような作品に対して、なぜ中止若しくは延期的な要請が行われるのか理解に苦しむ。
    私たちの社会は、無意識のうちに、お互いが生き難い変なことになっているのだろう。」

    御意。

    現場レベルでの自己の保身に走る人が多い。また、そうしなければ生活ができなくなると、
    思わせる社会的圧迫感が漂ている。特に自民党的事大主義、権威主義が蔓延ると一層
    その傾向が強くなる。

    民主党はそうではなかったと思う。しかし、半世紀以上に及ぶ自民党的体質に慣れた社会の
    リーダたちは、それを異質なものとみなして非難した。しかしまた、その非難を恐れた民主党
    も途中からパンドラの箱を閉めようとしてしまった。

    つまり、2009年に民主党に投票した人の多くが完全に箱が空くことを期待し、また既得権益者
    の多くはその結果が自己に及ぶをことを恐れた。だが、結局民主党の中に潜在していた「保身
    勢力」のために元の木阿弥に戻ってしまった。

    最悪の事態が起きている。広く視野を広げて見渡すこと(期待すること)に「失敗」し、それに
    懲りて目の前の利害のみに囚われ始めた結果、つまらぬ人物、くだらぬ事態がきっかけで、
    全体が一層窮屈な方向へなだれ込見始めたように見える。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です