徒然日記

7月6日 その2509『逢坂誠二の徒然日記』





函館は、今日も雲が多い。

しかし午後には、晴れ間が広がり、
予想最高気温も24度程度になる見込みだ。

====

昨朝は、いつもより1時間半近い活動開始。

夕方から、
北海道三大あんどん祭の「八雲山車行列」に参加し、
帰函は、午前零時過ぎ。

結局、睡眠時間は3時間あまり。

さすがに眠い。

1)二つの懸念
昨朝、魚市場と函館駅周辺の朝市にお邪魔し、
ニュースなどを配布させて頂いた。

行く先々で、いろいろな意見を伺ったが、
今回は明確に二つの思いが寄せられた。

====

一つは、集団的自衛権を巡る安倍総理の対応だ。

あまりにも強引、国民無視など、
その手法に対する批判が多い。

もちろん私が野党であることを前提に、
与党に対して厳しめに話していることを割り引いたとしても、
随分と多くの方が、そうした批判をしていた。

もちろん今の時期、
そうした声が出るだろうこととの予感はあったが、
予想以上にそうした声が多かった。

多くの人たちは、
集団的自衛権の内容が分からない以上に、
安倍さんの手法に対し、
大いなる懸念を抱いていることが分かる。

====

二つ目の懸念は、原発だ。

去る3日に、東京地裁で、
函館市が国などを訴えた大間原発建設凍結裁判の
初公判が行われた。

私が、この裁判を傍聴したことを、
多くの方が知っており、
そのことについて、随分と話しかけられた。

そしてとにかく大間を止めて欲しいとの声を数多く頂いた。

特に水産関係者の皆さんの思いは強い。

====

集団的自衛権を巡る安倍総理の対応、
さらに大間原発、
この二つは地域の切実な声だ。

2)八雲山車行列
昨夕、八雲町の八雲山車行列に参加した。

http://www.yakumo-dashi.com/

今年で32回目の開催となり、
22基の山車が町内を練り歩いた。

山車行列開始前の出発式では、
徳永エリ参議院議員とともに、挨拶をさせて頂いた。

その後、私も提灯を手にして、
アイヌ模様の羽織を着て、
山車行列の先頭を歩いた。

沿道の皆さんから私にも声援を頂いた。

本当に有り難いことで、行列が止まると、
握手などをして声援に応えさせて頂いた。

====

今年の山車行列は、
私にとって特別な感慨のあるものだった。

昨年の行列は7月7日。

この日の、午後3時45分ごろ、
八雲町山崎駅・鷲ノ巣駅間を走行中の
函館行き特急北斗14号の床下から
出火する事故が発生したのだ。

こんなこともあり、山車行列の終盤の八雲駅周辺は、
特急からバスに乗り換える皆さんで大混乱。

行列終了後、駅員の皆さんの激励にもお邪魔した。

さらにこの事故の約ひと月後、
大雨の影響もあって
八雲町内で貨物列車の脱線事故が発生する。

それ以降、笹田道議、川代前町長などとともに、
JRの様々な問題への必死の対応が始まった。

昨年のこの山車行列は、
JR問題対応への出発点だったのだ。

そしてともにいろいろな仕事をさせて頂いた川代前町長さんが、
今年4月15日に急逝された。

昨夜も山車行列で町内を練り歩いていると、
そんなことを含め、脳裏に色々なことが去来する。

山車行列は、華やかで賑やかなお祭りだが、
昨夜は、改めて川代町長さんの冥福を祈りつつ、
さらに岩村新町長さんの活躍を思いながら行列に参加した。

丁寧に粛々と行列をした後は、
徳永エリ参議、笹田浩道議、千葉隆町議とともに、
多くの参加者の皆さんに挨拶をさせて頂いた。

そして八雲山車行列のハイライトのフィナーレを迎える。

岩村町長さんらとともに、メインステージに再登壇し、
初夏の八雲町民の熱気を体中で受け止めさせて頂いた。

行列の出発式から祭りの最後まで、
多くの皆さんとの出会いに、心から感謝している。

さあ今日も、しっかりと前進します。
============
        2014・7・6
============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です